株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-6-4 17:10

食糧やエネルギー価格高騰の抑止力となるか。
注目される当局の動き。

記事詳細
 3日からローマで開催されている食糧サミットにおいて、福田首相は穀物市場への投機マネー流入の抑制策に関し、"監視する強い政治的意思の表示"、"何らかのメカニズム構築"を提唱しました。
バイオ燃料問題、異常気象による不作、新興国の需要増加、投機マネーの流入など、複数の要因が絡み合って高騰が続く食糧価格に対し、世界的な危機感の高まりを受けたうえでの呼びかけとなっています。
 この提唱に先がけて、去る現地5月29日、全米商品先物委員会(CFTC)は、エネルギー市場の監督強化策を発表しました。
この発表当日、WTI原油は前日の130ドル台から126ドル台に急落したほか、金やコーンなど他の商品価格も急落しています。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=8041ff9d9b70b6923f9d73e22b415b65 食糧やエネルギー価格高騰の抑止力となるか。<br />注目される当局の動き。<br />への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋