株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< 国際ニュース(日経ビジネス) - 国際ニュース(日経ビジネス)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2010-7-16 0:37

投機資金が流入する中国ニンニク市場(世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」)

記事詳細
 中国には古くから“蒜瘋子、姜儍子(ニンニクは気違い、生姜はあほう)”という諺がある。これはニンニクと生姜は価格が変化し、その変動が激しいことを意味しているのだと言う。 ニンニクを巡ってひと騒動(写真はイメージ)  その諺の通り、中国ではニンニクの価格が2009年5月から急激に値上がりし、2010年4月までの1年間上昇を続けた。ニンニク価格は5月に若干値下がりしたが、6月下旬からは再度上昇に転じ、7月第2週には最高値を付けた。「中国ニンニク価格指数」<注1>によれば、2009年5月を100としたニンニクの生産地価格指数は、2009年6月:546、9月:1062、11月:1542、2010年4月:1975、そして5月に1689と一時的な下落を経ながらも上昇を続け、7月10日には2000の大台を超えて2083を記録したのである。
リンクURL:http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100714/215404/ 

投機資金が流入する中国ニンニク市場(世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」)

への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋