スポンサーリンク |
油断できない中国のインフレ動向
- 記事詳細
-
6月2日の中国株式市場は、比較的底堅い動きを示しました。
中国株の代表的な指標とされる上海総合指数の終値は、前週末比0.74%高の3459.044となりました。
翌週に発表が予定されている中国の5月の消費者物価指数の伸びが、4月に比べ減速するのではないか、との見方が広まり、中国当局による金融引き締め懸念が後退したためと考えられています。
中国の消費者物価の伸びを押し上げているのは、豚肉を始めとする食品価格です。
4月の食品価格は、前年同月比で22%も上昇し、肉類では豚肉が68%も上昇するなど、高い伸びが続いています。
最近では、世界的な穀物価格の上昇も、中国の食品価格を押し上げているとみられています。

スポンサーリンク |