スポンサーリンク |
やっぱり損切りは早めに!・・・なんですね
- 記事詳細
-
FX本、フムフムと読み進めています。
基本中の基本として出てきたのが、「損切りは早く!」でした。
これ、私のFXの先生、クルークチームの松木先生も仰っていました。
かつて私はデモトレードで損切りを放置し、豪ドル円マイナス17万円を積み立てた女です。
あ〜、お恥ずかしい。
とにかく損は最小限に止めるということが肝心なんですね。
あ、私の大好きな豪ドル円、おすすめの通貨ペアとして紹介されていました。
高金利で経済が好調という理由からとのこと。
超低金利国の日本からするとうらやましいですよね・・・ 私は豪ドル円に投資したら、けっこう毎回いいことがあったし、値動きが穏やかだからっていう理由でお気に入りです。
穏やかな人はタイプです。
「豪ドルとNZドルは同時に持たないこと」ともありました。
(値動きが似ているため) 正反対のことしたことあるぜ。
豪ドル円で大損し、半狂乱になって豪ドル円とNZドル円、同時にポジション持ったことあるぜ! なんか、自分の失敗をことごとく思い出しちゃって、「テヘ☆」となりますね。
(あー、もう「テヘ☆」が通用する年齢じゃないんだけどね!ほんとすんません!!) FXガイド本を読みながら、松木先生に教わったこと、自分が失敗した取引のこと、いろいろと思い出します。
今度はもう少し戦略を立ててトライしたいなぁ。

スポンサーリンク |