株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-3-26 9:01

NY市場概況 欧州通貨強い動き 商品市場の反発も追い風に

記事詳細
2008/03/26(水) 07:10 欧州通貨は堅調に推移、ユーロドルは1.56台を回復、 ポンドドルも2.00台を回復している。
弱い米経済指標や金融機関の評価損拡大の観測にもかかわら ず、NY株価が底堅い動きを示し、ユーロ円、ポンド円がリバウンド したことも、欧州通貨をサポートした。
イースター休暇から戻って きた欧州勢がドルショートポジション形成から入っているようで、 ドル軟調の中、ユーロドル、ポンドドルは堅調に推移。
また、動向が気がかりな商品市場で、金価格が大幅反発したこと や、原油も下げ止まっていることも、ユーロ買いを後押したようだ。
10日移動平均(1.5570水準)も完全に上抜けてきている。
ただ、欧州圏の景況感はあまり良さそうでもない。
フィリョン仏首相 は2008年の仏GDP見通しを1.7-2.0%に下方修正を示唆。
また26日 にはIfo景況感指数が発表になるが、前回(110.3)より若干悪化が 予想されている。
英国ではキング英中銀総裁をはじめ、他の政策委員が2月に発表 した四半期インフレ報告について、財政特別委員会で証言を行う。
インフレについて英中銀は、短期的には上昇を見込んでおり、イン フレ警戒を示すものと思われる。
リンクURL:http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/03/26/ny_1884.php NY市場概況 欧州通貨強い動き 商品市場の反発も追い風にへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋