スポンサーリンク |
米4月中古住宅販売、2カ月連続で減少=売れ残り在庫は1999年以来の高水準
- 記事詳細
-
【2008年5月25日(日)】 − 先週末(23日)、NAR(全米不動産業協会)が発表した4月の中古住宅販売件数(季節調整値)は、2カ月連続で減少、住宅市場の供給過剰を示す売れ残り住宅在庫件数も急増しており、依然、住宅市場の悪化に歯止めがかかる兆しは見られていない。
4月の中古住宅販売件数(一戸建てや分譲住宅、集合住宅など)は、前月比1%減の年率換算489万戸となり、市場予想のコンセンサス485万戸を上回った。
しかし、3月の同1.8%減の494万戸(改定前は493万戸)から2カ月連続で減少している。
2月の前月比2.9%増を除けば、過去9カ月間(昨年8月−今年4月)のうち、8カ月は減少となっている。
また、前年比は17.5%減で、3月の19.3%減や2月の23.8%減から下げ幅は縮まっているが、2005年の販売ピーク時からは、依然、33%減と大幅な減少が続いている。

スポンサーリンク |