スポンサーリンク |
野村証券はなぜ危機管理に失敗したのか(会社をダメにする“法令遵守”)
- 記事詳細
- NHK、新日本監査法人、野村証券と、職員が在職中に行ったインサイダー取引が証券取引等監視委員会に摘発されるケースが相次いでいる。このような不祥事に遭遇した場面で組織として行うクライシスマネジメント、それは、社会的批判・非難によって組織が受けるダメージの大きさに決定的な影響を及ぼす。 まず、筆者が第三者委員会の委員長として関与した新日本監査法人の事例と報道からうかがわれる野村証券の事例とを比較してみたい。 組織に決定的なダメージを与えてしまった野村 新日本の事件は、昨年7月に退職した元職員が、在職中に、監査を担当していた企業の業績予想に関する情報を使って他人名義で株式売買を行ったというものである。

スポンサーリンク |