株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
<< 経営・戦略(日経ビジネス) - 経営・戦略(日経ビジネス)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-12-21 2:13

【最終回】社長と社員が共に自己実現をめざす『第三の経営』(武田斉紀の「企業理念は会社のマニフェスト」)

記事詳細
 前回のコラム、「第11回 日本企業は、日本らしい『第三の経営』をめざせ」では、長らく外の世界を知らなかった日本企業が、欧米、特に米国の考える経営の影響を大きく受けてきたこと。中でも理念やポリシーを明確にもっていなかった企業は妄信してしまったことに触れました。  前回のコラムから読み直したい方はこちらから  バブル期、いえ高度成長期にはすでに始まっていた『第一の経営:利益至上経営』。そして第一の経営の次なる姿として、同時に人間がもつ次なる欲求として発生した『第二の経営:名誉追求型経営』。  しかし、これらの経営では満たされない人間本来の欲求がありました。心理学者マズローが『欲求5段階説』で最後にあげた「自己実現の欲求」です。
リンクURL:http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20091218/211696/ 

【最終回】社長と社員が共に自己実現をめざす『第三の経営』(武田斉紀の「企業理念は会社のマニフェスト」)

への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋