| スポンサーリンク |
東大が始めた“リーダー養成機関”「EMP」とは(後編)(ニュースを斬る)
- 記事詳細
- (前編から読む) 昨年の10月、東京大学は世界に通用する次世代のビジネスリーダーを育成するプログラム「東京大学エグゼクティブ・マネジメント・プログラム(東大EMP)」を開講した。定員は25人、受講料は半年間(毎週金土曜日のみ)で600万円ながら「東大が持つ最先端の豊かな知的資産を活用したプログラムは、その金額に十分見合っている」と言う。 日本の最高学府、東京大学が提供するこのプログラムは、国内のみならず海外からの注目度も高い。 東大EMPの設立から開講、そして講師としても東大EMPを支えている3人の中心メンバー(東京大学総長室顧問の山田 興一氏、東大EMP企画・推進責任者の横山 禎徳氏、東大EMPアドバイザーの大上二三雄氏)に引き続き、話しを聞いた。
| スポンサーリンク |
