| スポンサーリンク |
グリー躍進、本当の理由(後編)(逆風の企業戦略)
- 記事詳細
- 日本のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の草分けだったGREE。だが、同期のmixiにも、後輩のモバゲータウンにも大きく引き離され、しばらくのあいだ負け組の憂き目を見た。 ところが2007年中頃から息を吹き返したかのように成長軌道に乗り、2009年にかけて凄まじい末脚で追い上げた。先行者利益が物を言うインターネット業界において、沈まずに急浮上したグリー。強さの源泉は、秀逸な人材の獲得にあった。 社会で実績を残し、評価された人間が集まり、それぞれが得意領域できっちりと結果を出す。そうした“プロリーマン”たちの個人技の積み重ねが、今日のグリーを築いた。 しかしなぜ、グリーという会社はこうも逸材を惹きつけるのだろうか。
| スポンサーリンク |
