| スポンサーリンク |
【第16話】PDCという“当たり前”が会社を変える(リーダーのための“新”武士道 伝説の外資トップがあなたのメンターになる!)
- 記事詳細
- 「当たり前のことを徹底的にやり遂げる」。これはアメリカ小売業の最大手、ウォルマートのモットーです。 「当たり前のことが重要だ」というこの言葉は、読み方によっては、当たり前のことを行うのがいかに難しいかを示しているとも言えます。重要ではあるが実行が困難であるからこそ、会社のスローガンとして掲げて全社員に訴えているわけです。 さて、ビジネスの世界における“当たり前のこと”の1つに、「PDCサイクル」という原理原則があります。「P」はPlan(計画)、「D」はDo(実行)、「C」はCheck(評価)。人によってはCの後に「A」(Action)を加えますが、私は「A」の中身を「C」に含めて考えているので、よりシンプルに「PDC」と縮めています。
| スポンサーリンク |
