| スポンサーリンク |
episode:30「仕事を面白いって思えるのって、すごく幸せなことだと思わない?」(第三企画室、出動す 〜ボスはテスタ・ロッサ)
- 記事詳細
- 前回までのあらすじ 12年ぶりに大日本鉄鋼に戻った旭山隆児(あさひやまりゅうじ)の新部署、第三企画室の出社禁止期間が明けた。風間麻美(かざまあさみ)と楠原弘毅(くすはらこうき)の話を元にビジネスモデルの検証を始めた3人。本社管理部の日枝に呼び出された旭山は、大日本鉄鋼の危機を打ち明けられる。そこで旭山が下した判断は、驚くべきものだった。 「クレジットカードつくれますかねえ」 画像のクリックで拡大表示 第三企画室が別会社になって、自分たちは大日本鉄鋼の社員ではなくなる。 弘毅くんはそのことに少し抵抗があるみたいだ。 無理もない。一流大学を出て、伝統ある世界企業であるはずの製鉄会社に就職したはずだというのに、組織図に載らない、髪の毛の赤い上司のいる、わけのわからない第三企画室などという部署に配属され、と思ったら、それがそのままいきなり従業員3人の零細企業になってしまうのだ。
| スポンサーリンク |
