スポンサーリンク |
フォーチュン500が集まる理由(下)(鈴木友也の「米国スポーツビジネス最前線」)
- 記事詳細
- NASCARインターナショナルのロビー・ウェイス・マネージングディレクター(最高経営責任者) 有名企業が次々とスポンサーに名乗りを上げるNASCAR。前回に続き、「NASCARインターナショナル」のマネージングディレクター(最高経営責任者)、ロビー・ウェイス氏にその秘密を聞きます。今回はその国際戦略に迫ります。果たして日本は、彼らの目にどう映っているのでしょうか。 ── NASCARが海外マーケットを意識するようになったのはいつ頃ですか。 ウェイス きっかけは、2001年にリーグが全国放送の放映権を独占的に交渉するようになったことです。それまでは、各レース場がそれぞれの全国放送のテレビ放映権も販売していたので、海外には全く目が向いていなかったのです。

スポンサーリンク |