株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-5-13 19:31

原油価格の上昇を後押しする日米の低金利政策

記事詳細
5月13日、国際エネルギー機関(IEA)は、2008年の世界の原油需要の伸びが、従来予想を下回るとの見通しを示しました。
IEAは5月の原油市場月報で、08年の世界の原油需要の伸びは、日量103万バレルになるとし、前回予想から同23万バレル下方修正するとともに、再度の下方修正の可能性も指摘しています。
原油の需要が下方修正された大きな理由は、原油価格の高騰と米国景気の減速です。
5月12日のニューヨーク原油市場では、米国産WTI原油の先物価格が一時、1バレル=126.40ドルまで上昇し、6営業日連続で史上最高値を更新しています。
一方、米国景気は、雇用者数の減少や住宅価格の低下などを背景に低成長が続くと見込まれています。
こうした状況であれば、世界の原油需要が低下しても不思議ではありません。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=0af0bbd2a3151359e4265610becddeff 原油価格の上昇を後押しする日米の低金利政策への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋