株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-8-29 6:50

【NY市場】株価軟調でリスク回避的な動きも

記事詳細
28日のNY為替市場はリスク回避的な動きが強まった。
朝方発表になった経済指標は消費の底堅さも示す内容だったものの、特に大きな反応も見せず、株式市場が軟調に推移していたことで、リスク回避的な動きが優勢となった。
特に終盤になって、前日大幅に上昇したユーロに利益確定売りが強まった。
ユーロドルは一時1.42台、ユーロ円は133円台に下落している。
◆ユーロ下落、イラン問題も売り誘発 NY時間の午後になって、急速にユーロの売りが強まった。
前日の急伸から、利益確定売りが強まったこともあるが、イラン核開発問題も影を落としているとの指摘も。
IAEA(国際原子力委員会)は、イランが核開プログラムが拡大を続けていると報告。
IAEAの協力に対しても、拒否し続けているという。
報告ではイランのウラン濃縮は軍事目的である可能性を排除できないと指摘している。
また、一部報道でUAEがイラン経由で北朝鮮に向かう船を拿捕したとの報道もあり、リスク回避的なユーロ売りを誘発したとの指摘も。
◆カナダ全面安 ロングポジション解消の動き強まる カナダの軟調さが目立った。
売りが強かったユーロに対しても軟調な展開を続け、全面安といった様相。
原油は続伸しており、序盤は買い戻しが強まっていたものの、戻り売り圧力が強い。
特にカナダ固有の悪材料は無かったが、ロングポジションの積み上がりも懸念され、解消の動きが強まったようだ。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=664a3efe59b72eabe528f6c6c2791350 【NY市場】株価軟調でリスク回避的な動きもへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋