株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-8-28 21:20

【ロンドン市場】欧州株上昇で円安、ポンドは買い戻し

記事詳細
週末のロンドン市場はクロス円を中心に円安傾向で推移した。
ユーロ円は精細を欠いたが、ポンド円は152円台半ばから153円台半ば、豪ドル円は78円台半ばから79円台半ばまで買われ、ジリジリと水準を切り上げた。
英独仏の株価指数が1%超の上昇を演じたことでリスク選好型の円売りが広がった。
前半の取引ではドル円も買われ、93円台後半から94円台前半まで上昇している。
このほか、欧州通貨間取引ではポンド買いが優勢となっていた。
◆スイスフラン、介入警戒感で伸び悩む きょう発表された8月のKOFスイス先行指数は-0.04と、市場予想の-0.60と比べ、大幅な改善を示した。
景況感の改善は4ヵ月連続。
スイス経済のプラス成長を示唆する好結果となったが、スイス買いの反応は限定的だった。
発表後、スイスフラン取引の中心となるユーロスイスは20-30ポイント下落した程度。
スイス中銀による介入警戒感がスイス買いを躊躇させたようだ。
スイス中銀はデフレ阻止のため、対ユーロでのスイス高抑制に躍起となっている。
◆ユーロポンド反落、3連休前でポジション調整 このところ、騰勢が目立ったユーロポンドは反落。
ロンドン勢参加後、ユーロポンドは0.88台前半から0.87台後半まで値を崩した。
来週のロンドンは銀行休業日(サマー・バンク・ホリデー)のため、休場状態となる。
3連休を意識した市場参加者がポンドのショートカバーを進めたようだ。
なお、きょう発表された第2四半期の英GDP・改定値は前期比-0.7%と、速報段階の-0.8%からマイナス幅が縮小した。
市場では速報値と同じ伸びが見込まれていた。
ただ、GDP発表直後の反応は限定的。
ポンド買いはポジション調整の側面が強かった。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=5821b4b12f25b70f25c7c0148172a3ba 【ロンドン市場】欧州株上昇で円安、ポンドは買い戻しへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋