株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-8-20 11:24

外貨預金の金利低下が日本の金利を引き下げる

記事詳細
日米の短期金利が、銀行間市場で、ほぼ同じになろうとしています。
短期金利の国際的な指標とされているロンドン銀行間取引金利(LIBOR・ライボー)は、ドル3カ月物が8月19日に過去最低を更新し、円金利との差は0.02%台まで縮まりました。
LIBORの日米差は、昨年秋には4%近くまで拡大しました。
円LIBORが安定的に推移する一方で、ドルLIBORは、米金融機関の信用不安を背景に、貸付先の破綻リスクが金利に上乗せされたためです。
しかし、その後は、米金融大手の業績が回復したことから、破綻リスクが後退し、ドルLIBORは、徐々に低下しました。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=e46d0e482878d9d7dbc8b0e1fa5d0456 外貨預金の金利低下が日本の金利を引き下げるへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋