スポンサーリンク |
雇用統計への期待広がる
- 記事詳細
-
さて、前回予告したとおり
今回の研究所のテーマは
7日金曜日に発表される米雇用統計(7月分)です。
先月2日に発表された6月分の雇用統計、 非農業部門雇用者数(NFP)は、 予想の-36.7万人に対して-46.7万人という弱い結果でした。
NFPは今年1月に74.1万人という減少幅を記録した後、 2月分以降、68.1万人→65.2万人→51.9万人と順調に減少幅が縮小。
5月分は32.2万人とさらに大きく減少幅が縮小したということもあって 市場では雇用情勢一服感が強まる中での 6月分の大幅拡大ということで 市場では失望感が強まる形となりました。
今回のNFPの予想は 今のところ-32.8万人と前々回と同水準まで減少幅が縮小するというのが 市場の中心値となっています。
先週発表された米国の第2四半期GDPが -1.0%と、第1四半期の-6.4%から大きく縮小幅を縮めるなど 米景気の底打ち期待が見られる中で 雇用市場も最悪期は脱してきたと言う見方が強く 前回の数字よりは強めの数字が出てくると言う期待があるようです。
先月発表された米主要企業の第2四半期決算を見ても 金融やハイテク部門などを中心に 軒並み市場予想値を上回ってきており 雇用市場回復の足場はできてきたと言う見方が強いようです。

スポンサーリンク |