| スポンサーリンク |
飲む文化を伝えて“洋酒天国”再建へ「地道さ」選んだマーケティング転換(「現場力」が会社を救う(第3部))
- 記事詳細
- 30年近くも長期低迷していたウイスキー事業が復活の兆しを見せている。 「オールド」「角瓶」の風味や外見をリニューアルしただけではない。 売り込み中心の営業から飲む文化を伝える地道な営業へというマーケティングの転換があった。 酒販店や居酒屋などへの文化の伝播に職人気質のブレンダーも動いた。 (文中敬称略) <日経情報ストラテジー 2008年2月号掲載> プロジェクトの概要 近年清涼飲料やビールで強みを見せるサントリーには、80年以上にも及ぶ洋酒事業の歴史がある。しかし、1980年代以降は、焼酎の台頭や飲酒習慣の変化などに押され元気を失ってきた。消費者が飲み方を知らなくては、いくら広告宣伝や営業力に長けていても市場にかつての元気を取り戻すことは不可能だ。
| スポンサーリンク |
