株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-7-2 8:40

粗糖価格、3年ぶりの高値のわけ

記事詳細
 一時は66ドル台前半まで売り込まれたNY原油価格は、その後、次第に地合いを強め、30日現在の終値(通常取引)は、69.89ドルと、引き続き70ドル前後で高下するなど、底意の強さを見せています。
原油市場は、商品市場最大を誇る取組高や、商品インデックスを組成する場合の比率の高さなど、取組の規模の大きさ、そして全ての商品の生産には原油が原料として利用されている、という現状から商品市場全体の方向性に大きな影響力を持っていることは周知の通りです。
 特に農産物市場においても、バイオエタノールが注目を浴びて以来、原油価格にともなってガソリンが上昇し、その結果、バイオエタノールが廉価になればエタノール生産用としての農産物需要が増加する、という一連の流れが確立されているため、70ドル前後、という原油価格水準でもバイオエタノール生産を行う利点のある農産物、つまり砂糖に関しては、原油価格上昇の影響を受けやすい状況にあります。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=3388806a0d3e25bbb4970bcbb6b3357b 粗糖価格、3年ぶりの高値のわけへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋