株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-6-26 14:03

出口戦略議論の影響力をなくす日本のデフレ進行

記事詳細
総務省が発表した5月の消費者物価指数は、変動の大きい生鮮食品を除く総合指数(コア指数)が、前年同月比マイナス1.1%と、3カ月連続で前年を下回りました。
また5月の下落率は、データの比較可能な1971年以降、過去最大の落ち込みとなっています。
消費者物価指数が、過去最大の落ち込みを記録した最大の要因は、ガソリン価格の下落です。
昨年5月は、暫定税率失効によるガソリン価格下落の影響がなくなったため、ガソリン価格が大きく上昇しました。
このため、今年5月の前年同月比(昨年5月との比較)は、それだけ大きく下落することになります。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=5035411cf2f5e86040e24ca7e672e580 出口戦略議論の影響力をなくす日本のデフレ進行への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋