株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...
<< 経営・戦略(日経ビジネス) - 経営・戦略(日経ビジネス)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-6-23 1:14

わからない部下を率いるための3原則(鈴木義幸のリーダーシップは磨くもの、磨けるもの)

記事詳細
 ニューヨークでこの原稿を書いています。  こちらに来た目的は、ニューヨーク日本商工会議所主催の駐在員向けトレーニングプログラムで講演をするためです。演題は、「組織内コミュニケーションとコーチング」。どうすれば日本人以外の部下にも影響力を発揮できる“グローバルリーダー”となれるかというお話です。  今年に入って日本でも2度ほど、グローバルリーダーになるには何が必要かについて、聴衆の前でお話しさせていただきました。いまに始まったことではありませんが、企業のグローバル化が進む中で、リーダーには日本人以外の人もしっかりリードする能力が求められています。  グローバルリーダーにとってどんな素養が必要か考えることは、日本で日本人をリードしているリーダーの方にもきっと役に立つと思います。
リンクURL:http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090621/198187/ 

わからない部下を率いるための3原則(鈴木義幸のリーダーシップは磨くもの、磨けるもの)

への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋