| スポンサーリンク |
大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編)(逆風の企業戦略)
- 記事詳細
- 創業から130年強の印刷の雄、大日本印刷の相次ぐM&A(合併・買収)、出資戦略が、様々な憶測を呼んでいる。 2008年に取り次ぎの図書館流通センター、書店大手の丸善、ジュンク堂書店を相次いで子会社化、2009年5月には出版社の主婦の友社の筆頭株主になり、中古本販売最大手のブックオフコーポレーションへの出資も決めた。 出版業界に進出する大日本印刷の動き 2008年2月 図書館流通センター(TRC)を共同議決権ベースで子会社化 2008年8月 丸善への出資比率を51%に引き上げ、連結子会社化 2009年3月 ジュンク堂の株式を51%取得し、連結子会社化 2009年5月 主婦の友社への出資比率39%に引き上げ、筆頭株主に。
| スポンサーリンク |
