| スポンサーリンク |
「あたり霜」リンゴは甘みが増すのです(30秒で読める日経ビジネスオンライン)
- 記事詳細
- 「ふくろがけ」「あたり霜」「もぎのこし」。まったくもって、「よりによって」のネーミングです。これは、北海道・砂川市の「ほんだ菓子司」オリジナルのリンゴのお菓子の名前です。 「真面目で丁寧でシブイ。目指したのは『広岡みたいなお菓子』」で今回紹介するのは「広岡みたいな」お菓子。いったい、どんな味なんだろう。ホームページを検索し、ネット通販で手に入れようと思う人もいるでしょうが、同店のホームページはありません。「お客さんにわざわざ足を伸ばして来てもらえるお菓子屋でいたいですから」。本田社長は言い切っています。 「あたり霜」は、密漬けのリンゴの入ったお菓子。収穫時に霜に当たったリンゴは甘みが増すことから名づけたといいます。
| スポンサーリンク |
