株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-5-4 18:00

湾仔メトロパークホテル

記事詳細
先週金曜日、 新型インフル感染者がでたことで 連日、世界のメディアに登場して すっかり有名なホテルになってしまいました。
6年前、 香港初のSARS感染者が泊まっていたのは 九龍側のメトロパークホテル( 旧メトロポールホテル)。
つくづく、ニュースと縁のあるホテルです。
例のメキシコ人が メキシコー上海ー香港のルートで 入国していたため 中国政府は メキシコー上海のフライトをストップすると発表しました。
また、すでに中国に入国したメキシコ人旅行者70名を 感染症状がないにもかかわらず ホテルに隔離していることがわかり、 メキシコ政府は救出用の飛行機を送るようです。
中国はメキシコからの豚肉・豚製品の輸入を停止するなど メキシコに対して厳しい対策を打ち出しています。
新型インフルがきっかけで メキシコと中国の関係がこじれないといいのですが。
世界中にあっという間に広がって、先が見えない怖さ。
なにかサブプライム問題と似ていますね。
香港市場では3連休前に ハンセン指数が15000p台に上昇して終わりました。
今日はメトロパークホテル報道のあとなので どうなるかと思っていましたが、続伸して、16000p超え。
見えない敵にも動じないマーケットの底力?
リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=ac4c672ac7f9b9244719462c7901fa44 湾仔メトロパークホテルへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋