| スポンサーリンク |
婚活のゆくえ理想の結婚とはどんなもの?(働く女性のリアルリポート)
- 記事詳細
- 婚活(こんかつ)という言葉が登場して、1年以上がたちました。 男女の初婚年齢が上昇し、非婚率も高まる中、「就職に『就活』(就職活動)が必要なように、結婚にも『婚活』(結婚のための活動)が必要な時代が来た」と指摘したのが、家族社会学者の山田昌弘・中央大学教授でした。 山田昌弘氏と一緒に、恋愛や結婚を取材テーマとするジャーナリストの白河桃子氏が共同して書き上げたのが、『「婚活」時代』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。この本が2008年3月に発行されてから、「婚活」という言葉が注目を浴びるようになりました(参考記事「結婚できない男女が増加。今後は「婚活(こんかつ)」が必須に」)。
| スポンサーリンク |
