スポンサーリンク |
香港はタックスヘイブン?
- 記事詳細
-
東京はお花見日和ですね。
昨日はとっても暖かくて 満開のサクラを見ながら そぞろ歩くには最高の一日。
私も高輪「さくら通り」をゆっくり散歩してきました。
先週、ロンドンで開催された金融サミット・G20。
各国が協力して 追加財政支出を来年末までに5兆ドル、 世界成長率を4%引きあげる、 という前向きな宣言が評価されて ダウ平均をはじめ各国株価が上昇、 為替も大きく動き出しています。
その金融サミットでは 規制の強化についても話し合われ、 租税回避地(タックスヘイブン)への制裁措置について合意しています。
マレーシア、シンガポールなどは対象でしたが 話し合いの場では 香港・マカオを「タックスヘイブンリスト」に入れるかどうかで 中国とフランスの間で対立があったようです。
結局、オバマ大統領が割って入り、 香港・マカオを名指ししないことで収まりました。
香港はマネーロンダリング監視を強化していることもあり 年内に税務に関する条例の改定を検討して 情報開示をより高めていくようです。
香港の魅力はその税制だと言われますから あまり魅力が薄れない程度の改定にとどめてほしいものですね。

スポンサーリンク |