株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-3-29 8:00

ユーロ金利1.0%へ

記事詳細
今週は、2日にG20首脳会談(第2回金融サミット)、ECB理事会、 3日に米雇用統計が控えるなど 重要イベントが満載の週です。
金融サミットについては、前回のエントリーでふれましたので 今回はECB理事会についてみていきましょう。
同日のG20の前に 注目度としてはややかすんだ感もありますが 今回の理事会では、利下げが見込まれていることもあり 重要なイベントとなっています。
世界的な景気後退と金融不安が続く中、 各国ともすでに利下げが大きく進行しており 現状の金利水準は 日本が0.1%、米国が0〜0.25%、英国が0.5% スイスが0.25%、カナダが0.5%と これ以上はというところまで金利水準が下がっています。
そうした中で、 現在ユーロの政策金利は1.5%と 先進国の中ではかなり高め。
主な先進国内でこれ以上に高いのは、先進国というよりも、資源国、農業国としての 色合いが強い豪、NZなどのオセアニア通貨ぐらいです。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=ed346a7477c883b5092423ca4d1ff5b7 ユーロ金利1.0%へへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋