| スポンサーリンク |
【時代のリーダー】細川護熙・第3次行革審・豊かなくらし部会長(日経ビジネスが描いた日本経済の40年)
- 記事詳細
- 先行きが見通しにくい2009年。困難な時代には新しいリーダー像が生まれるはずだ。これまでも企業経営や政治に新しい時代を切り開いたリーダーがいた。そんな時代のリーダーを日経ビジネスが描いた当時の記事で振り返る。 (注)記事中の役職、略歴は掲載当時のものです。 * * * 1991年11月4日号より 国政に愛想をつかして地方に下ると、今度は「権不十年」と言い残して身を引いた。どんな世界でも個性美を求め、過激な発言を繰り返すのも「異端貴種」ゆえか。一歩離れた位置で国家デザインを描くが、次に流離する先は。 =文中敬称略(伊集院 敦=日本経済新聞記者) 秋になって、にぎわいを取り戻した東京・四谷の上智大学キャンパス。
| スポンサーリンク |
