株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-3-16 21:20

【ロンドン市場】警戒感緩み、欧州通貨買い戻しの動き続く

記事詳細
16日のロンドン為替市場は欧州通貨買いが優勢となった。
英バークレイズが09年は力強い滑り出しと述べていたことも手伝って、株式市場ではきょうも金融株が強い動きを維持しており、市場全体に安心感が広がっている。
為替市場では警戒感から欧州通貨は対ドルで下落が続いていたが、きょうは巻き返しの動きが強まった格好。
◆ユーロドル1.30台回復 欧州通貨買い戻しの動きの中、ユーロドルは買いが優勢となり、2月初旬以来の1.30台を回復している。
米系、英系など様々な買いが入っていたようだ。
1.30を抜けたことで買い戻しが加速したようだ。
1.3050水準突破も試したが、さすがに100日移動平均付近でもあり、アジア系中銀の売りも観測され拒まれている。
NY待ち。
◆ユーロ円、ポンド円上昇 欧州通貨買い戻しの流れの中、ユーロ円、ポンド円が好調に推移。
ポンド円は一時140円台に迫る場面も見られた。
ポンド円は21日線を完全に突破した格好となり、ボリンジャーバンド(21日・2標準偏差)の上限である142円台前半が視野に入った。
◆ドル円も底堅い動き クロス円がサポート ドル円も底堅い動きが続いた。
上値ではドル売り圧力もあるものの、クロス円の上昇がドル円をサポート。
98.50/60水準まで上昇しており、先週末のNY時間の高値に顔合わせしている。
ただ、99円台に接近すると売り圧力も強まりそうだ。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=cdf734a57ae4879b2760ee95110f5dab 【ロンドン市場】警戒感緩み、欧州通貨買い戻しの動き続くへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋