株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
13 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-2-22 8:00

米住宅価格はどこまで落ちるのか

記事詳細
先週発表された米住宅着工件数(1月分)は 予想の53万戸をはるかに下回り 46.6万戸にとどまりました。
これまで過去最低であった前回と比べて さらに16.8%も減少した形で 米国住宅市場低迷の深刻度合いが印象付けられる結果となりました。
そうした中、 今週24日火曜日には、 ケースシラー住宅価格指数(12月分)が発表されます。
あまり耳慣れない指標かもしれませんが、 結構注目度の高い指標ですので 指標自体から解説してみましょう。
ケースシラー住宅価格指数は 米国の1戸建て住宅の販売価格の推移を 2000年1月を100として指数化したものです。
ウェルズリーカレッジのケース教授と エール大学のシラー教授が開発した算出方法を元に、 米格付け大手S&P社とマクロマーゲッツ社が共同で算出するものです。
月次のデータは10及び20都市部のデータが公表されます。
(ちなみに、ウェルズリーカレッジは、日本での知名度こそ低いものの、 ヒラリーさんや、オルブライト元国務長官の母校でもある超名門女子大です。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=672b97528ad61b878fb5e6c0da9bc0cb 米住宅価格はどこまで落ちるのかへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋