株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-2-17 20:05

GDPが減ったから公共事業、というロジックの欺瞞

記事詳細
昨年10-12月期の日本の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前期比3.3%減、年率換算で12.7%減となりました。
マイナス幅の大きさは、第1次石油危機に該当する1974年1-3月期の13.1%減に次ぐ戦後2番目の規模となります。
実質GDPが大きく落ち込んだのは、輸出が13.9%も減少したためです。
日本企業が得意としていた自動車、電機、機械の需要が世界的に減少し、日本からの輸出が急減しました。
日本の場合、他国に比べ外需への依存度が大きかったために、世界経済の減速が日本景気を直撃する結果となってしまいました。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=121873f181391667db3b1d7d8485d9bd GDPが減ったから公共事業、というロジックの欺瞞への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋