株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
11 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...
<< 経営・戦略(日経ビジネス) - 経営・戦略(日経ビジネス)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2009-1-31 0:39

最終回 増えるカルテルの損害賠償(変わる競争政策〜大M&A時代を生き抜く)

記事詳細
 カルテルや談合で当局から摘発を受けた企業が、課徴金などの行政罰や刑事罰を科されるだけでなく、被害者から損害賠償金を請求されることも多くなってきた。  最近の例では、2005年に公正取引委員会に告発された旧日本道路公団の鋼鉄製橋梁(きょうりょう)工事の入札談合がその1つ。2008年6月、東日本・中日本・西日本の3高速道路及び日本高速道路保有・債務返済機構は、談合にかかわったとされる49社に約89億円の損害賠償を請求した。  そして、このうち川崎重工業7012などこの請求に応じない30社に対しては、2008年12月に東京高等裁判所に総額約26億円の損害賠償を求めて提訴した。損害賠償請求の訴えは法人に対してのみではなく、旧日本道路公団の元役員で独占禁止法違反などの罪で有罪判決を受けた4人にも行われ、東京地方裁判所に合計で約19億円の請求額を求めて提訴されている。
リンクURL:http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20090126/183892/ 

最終回 増えるカルテルの損害賠償(変わる競争政策〜大M&amp;A時代を生き抜く)

への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋