スポンサーリンク |
テクニカルポイント ドル円、バンドに適度な幅
- 記事詳細
-
2008/04/21(月) 15:05
110.85 200日移動平均
106.30 100日移動平均
104.08 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間)
103.82 現値
103.23 エンベロープ1%上限(10日間)
102.95 一目均衡表・雲(上限)
102.34 一目均衡表・転換線
102.21 10日移動平均
101.47 21日移動平均
101.19 エンベロープ1%下限(10日間)
101.09 一目均衡表・雲(下限)
100.22 一目均衡表・基準線
98.87 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間)
ドル円は103円台後半で推移。
先週末はボリンジャーバンド2σ上限を上抜け騰勢が強まる場面も あったが、結局2σの内側に押し戻された。
バンドに適度な幅があり、 上値は抑えられやすい様子。
3σ上限は105.50レベルにあり、この水準まで上昇する場面があれば ドル売りを仕掛けていきたいところ。
ボラティリティは高まりやすい 状況だと思われる。

スポンサーリンク |