株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-12-27 18:30

今年の最後を締めくくる大規模な雇用削減という暗い話題

記事詳細
12月26日、経済産業省が発表した11月の鉱工業生産指数は、前月比8.1%の低下と、統計で確認できる1953年2月以降、最大の落ち込み幅を示しました。
同時に発表された製造工業生産予測指数によると、12月は前月比8.0%の低下と、これも製造工業生産予測指数において、過去最大の低下幅となっています。
鉱工業生産指数は、日本の製造業の生産状況を示すもので、低下すればするほど、製造業の生産活動が低下することを意味します。
つまり、11月の鉱工業生産指数が、約56年間で最大の落ち込み幅を示したということは、日本の製造現場において、56年もの間に見たこともないペースで、操業が一気に停止されたことを示しているといえます。
そして、操業停止は11月だけでなく、12月も続き、その範囲はさらに広がる可能性が高いともいえます。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=4c0b1a3e699cccc16dbde7d5e25596c7 今年の最後を締めくくる大規模な雇用削減という暗い話題への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋