株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-12-27 6:55

【NY市場】参加者乏しく、売買閑散

記事詳細
26日のNY市場はクリスマス後とあって休暇中の市場参加者が多く、小動きに終始した。
24日にFRBがGMの金融関連会社のGMACを銀行持ち株会社に承認したことで、破綻懸念が後退したGM株が急伸したものの、為替市場や株式市場全体への波及効果は限定的だった。
ただ、ユーロポンドがこれまでの流れを引き継いで最高値を更新したほか、地政学的リスクの高まりを反映して、スイスが堅調だった。
◆ユーロポンドは最高値更新、地政学的リスクからスイス堅調 ドル円は90.40-75レベルで、ユーロ円は127.10-67レベルで推移した。
ポンド円は132.80-133.27レベルで振幅し、ドル円、クロス円ともに小動きだった。
ユーロドルは序盤に1.4119レベルまで水準を切り上げた後、すぐに推し戻され、終盤にかけては1.4044-91水準でもみ合った。
ユーロポンドは0.9542レベルから0.9597レベルまで上昇し、最高値を更新した。
ポンドドルはユーロ高・ポンド安の動きの中で、1.4757レベルから1.4652レベルまで上値の重い展開。
ドルスイスはパレスチナなど紛争地域の緊張感が高まったことから、1.0746レベルから1.0669レベルまでスイス高推移。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=4827a6386ffc9d2a8718f75ab23c5e7c 【NY市場】参加者乏しく、売買閑散への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋