株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-12-20 6:51

【NY市場】米自動車メーカーは一時的に救済

記事詳細
19日のNY市場では昨日からのドル買い戻しの流れが継続。
クリスマス前の金曜日だったことほか、昨日まででポジション調整があらかた終わっていたため、序盤から値動きは大きくなかった。
米自動車メーカーの一時救済の具体的内容が発表されたものの、手掛かりにはならなかった。
この日は米自動車メーカーに対する緊急融資の内容が米政府から発表された。
TARP資金から134億ドルがGMとクライスラーに融資され、2月に40億ドルが追加される。
米政府は議決権のない新株引受権(ワラント)を受け取る。
今後は給与面でのコストカットが焦点となり、来年2月に再建にあたっての中間報告が行われる予定。
3月末までに再建計画の再提出が要請されている。
なお、フォードは資金繰りに余裕があるとして融資の対象には入っていない。
◆ドル円は上値重い、クロス円は軟調 ドル円は対主要通貨でドル高の流れが続いたこともあり、89.40レベルから89.81レベルまで水準を切り上げた。
米株式市場が堅調推移したこともサポート。
ただ、ダウ平均が前日終値前後まで押し戻される展開となったことで、上値は重かった。
クロス円では、利益確定のユーロ売りが続いたため、ユーロ円は125.32レベルから123.70レベルまで軟調に推移。
ポンド円もポンド安・ドル高を背景に134.35レベルから132.27レベルまで下落した。
◆短期筋のドル買い戻し続く、ユーロドル軟調 ユーロドルは昨日からのユーロ安・ドル高の流れを引き継いで、1.4000レベルから1.3877レベルまで下落。
NY午後に入ると下げ一服となり、1.39台まで小戻しした。
ポンドドルは1.5038レベルから1.4811レベルまで下落。
ユーロポンドは利益確定のユーロ売り・ポンド買いから0.9280レベルまで下落。
その後、ロンドンフィックスにかけて英系の買い観測もあり、0.93台前半まで下げ渋った。
ドルカナダは1.2110レベルから1.2341レベルまで水準を切り上げた後、1.22台前半で推移。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=86d43476160f22ef5b87d1fbdbbf073a 【NY市場】米自動車メーカーは一時的に救済への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋