株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-4-17 7:37

NY債券 インフレ指標落ち着くも、株大幅高で利回り上昇 

記事詳細
2008/04/17(木) 06:05 米国債利回り(NY時間16:58) 2年債   1.963(+0.099) 10年債  3.685(+0.084) 30年債  4.493(+0.052) 16日のNY債券市場は利回りが上昇した。
きょう発表された消費者物価 指数が落ち着いた内容だったことで、次回FOMCでの利下げ観測は依然 として強く、利回りは低下して始まったが、企業決算を受けて株価が大幅 に上昇する中、次第に利回りも上昇し始めた。
地区連銀総裁の発言が幾つか出ていたが、必要ならば行動、金利を引き 下げる余地があるなど、追加利下げを示唆する発言も出ていたが、一方で 現在のインフレ水準から積極的に利下げを実施して行くことも困難局面に なりつつあることも示していた。
午後になって米地区連銀経済報告(ベージュブック)が発表され、経済情勢 は前回より悪化したことが示されたが、特に反応は限定的で、株価が大幅 に上昇する中、利回りも上昇を続けた。
10年債の利回りは一時3.71%まで上昇、2年債は1.97%まで上昇している。
2-10年債の利回り格差は+172(前日+174)。
リンクURL:http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/04/17/ny_593.php NY債券 インフレ指標落ち着くも、株大幅高で利回り上昇 への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋