株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-12-3 21:50

日本経済の自律的回復を阻害する景気後退下での賃上げ要求

記事詳細
景気後退が急速に進んでいることもあり、企業や政府が何らかの対策をすべきとの声が日増しに強まっているようです。
昨日(12月2日)も、与党である自民党が、小泉内閣時代に策定した歳出抑制路線を3年間凍結し、社会保障費や公共事業費を拡大する方針を打ち出しています。
政府が経済対策として歳出を拡大するのは、景気後退の影響を最小限にする方策の一つとして考えられなくもありません。
ただ、歳出の拡大は、経済対策ではなく、単なる浪費になる可能性もあり、財政の拡大=景気下支え、と単純に言えないのも事実です。
特に日本の財政は、すでに多額の債務を抱えているのですから、浪費するのを覚悟で財政を拡大させるよりも、歳出抑制を維持しながらも景気を下支えすることを考えるのが、政府が本来すべきことのように思えます。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=d0fdcceeaa1d5d0c8ac73c78013822b2 日本経済の自律的回復を阻害する景気後退下での賃上げ要求への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋