スポンサーリンク |
米自動車ビッグ3、リストラ計画を議会に提出=3.2兆円の緊急融資要請
- 記事詳細
-
−ビッグ3問題、明日から委員会で集中審議へ−
【2008年12月3日(水)】 − GM(ゼネラル・モーターズ)などビッグ3は2日、米議会にそれぞれのリストラ計画を議会に提出した。
先月20日に、上院が超党派で策定した250億ドル(約2兆3000億円)のビッグ3向け緊急融資に関する折衷法案を本会議で採決する方向で準備を進めていた。
急きょ、民主党幹部がビッグ3から自主再建が可能であることを証明するリストラ計画の提出がなければ過半数の賛成票は得られないと判断、採決が見送られていた。
民主党のナンシー・ペロシ下院議長とハリー・リード上院院内総務院内総務は先月21日にビッグ3の各首脳にリストラ計画や各社の資金繰り状況などをまとめた報告書を2日までに議会に提出するよう求める書簡を送付していた。
しかし、この2週間で、当初、250億ドルだったビッグ3からの緊急融資の要請額は340億ドル(約3兆2000億円)に拡大している。
ビッグ3のうち、GMとクライスラーは運転資金が所要最低水準に近づいており、緊急融資がなければ年内に行き詰まる可能性があるとしている。
ちなみに、GMの債務額は450億ドル(約4兆2000億円)、フォードは260億ドル(約2兆4000億円)といわれている。

スポンサーリンク |