スポンサーリンク |
NY市場 Sストリート銀行 57億ドルの未実現損失
- 記事詳細
-
2008/04/16(水) 02:21
ドル円は強い経済指標や好調な企業決算の結果を受けて、買いが強
まり、一時101.60近辺に上昇した。
しかし、上昇して始まった株式市場が 途中から伸び悩み、マイナスに転じたことでドル円も失速、101円台前半 に下落する場面も見られた。
ただ、更に株式市場の下押す動きも限定的 なことから、ドル円は再び上値を目指す展開が出てきている。
株価の上値を抑え、ドル円を失速させた要因の一つに米資産管理会社 ステート・ストリート銀行の未実現損失が明らかになったことがある。
ステート・ストリート銀行はきょう決算を発表、予想を上回る好調な内容 だったこともあって、朝方は買いが先行していたが、現在は大きく下落に 転じている。
同社は2箇所で57億ドルの未実現損失の存在を明らかにした。
一つは自社のポートフォリオから32億ドル、そしてもう一つはコンデュイッ トと呼ばれる連結対象外の関連会社の損失25億ドルだ。
これを受けて格 付け会社フィッチは同社の格付けに関して「ウオッチ・ネガティブ」としてい る。
*コンデュイット 主にABCP(資産担保CP)を使って短期資金を調達し、中長期の証券化 商品で運用するプログラム。
SIV(ストラクチャード投資ビークル)と類似。
USDJPY 101.64

スポンサーリンク |