株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-11-26 21:50

単なる偶然とは思えない東工取の株式会社化と取引所の資本規制緩和

記事詳細
原油などの商品を取引する東京工業品取引所(東工取)は、12月1日に会員商品取引所から株式会社商品取引所へ組織変更(いわゆる株式会社化)される予定です。
11月19日には、株式会社化に向けた第三者割当増資が発表され、みずほ銀行、りそな銀行、野村ホールディングス、日本経済新聞社など16社が増資に応じています。
この増資により、東工取は27億8200万円を調達し、資本金は約20億円になる見通しです。
東工取が株式会社化する目的の1つとして、株式上場による資金調達が指摘されています。
東工取は、次期売買システムの構築費として約31億円、5年間の運用費用として約56億円を投ずる予定です。
東工取の資本金が、第三者割当増資を経ても20億円程度である一方で、本当に次期売買システムを予定通りに構築するのであれば、株式上場で資金を調達を目指すのは自然のことといえます。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=7f5c82f4ecf0c5661940ebcbf2bc5f9f 単なる偶然とは思えない東工取の株式会社化と取引所の資本規制緩和への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋