株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-11-26 21:00

白金は本当に安過ぎるのか?

記事詳細
 J-Castニュースは11月15日付のニュースで、"白金価格が3月に付けた7,500円台から半値に値を落としたことで個人の買いが殺到し、大手貴金属店の10月の白金販売量は過去最高を記録した"、と伝えています。
 このニュースによれば、大手貴金属店の10月における白金の小売販売価格はグラム当たり3,058円とのことでした。
一方、先物市場では最も取引が多い期先限月は、10月23日以降の1ヶ月以上に渡り、2,500円を前後する動きが続いています。
 これは、7,427円を付けた今年3月3日の時点に比べると約66%の値下がりを記録したことを意味しています。
そればかりか、昨年11月26日時点の終値は4,958円だったため、年間の比較で見ても、現在は約半値の水準にあることになります。
 このような価格の変化を見れば、確かに現在の白金価格は大暴落した状況にあると言えるでしょう。
しかしながら、今回の大暴落は、低過ぎる水準まで価格が下落していると考えられることと同時に、3月時点の価格が特殊要因によって必要以上に上昇していた結果、下落幅が必要以上に大きくなっている可能性も考慮する必要があるでしょう。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=48b3009cb9a204bb142524d49f6a74b3 白金は本当に安過ぎるのか?への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋