株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
- 新米の外国為替証拠金取引
- 頑張らないで波に乗るゆったり子育てとFXのブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 投資家/トレーダーブログ を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 6
もっと...
頑張らないで波に乗るゆったり子育てとFXのブログ - 過去記事一覧
http://ameblo.jp/yuttarifx/
«
1
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
(19)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
»
発行日時
見出し
2013-5-15 17:36
豪ドル円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(5月15日)
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント豪ドル円のサイクル<最近の動き>10月からのサポートラインでサポートされ、99円台〜102円台で持ち合いながら徐々に値幅を狭めてきています。(豪ドル円 日足チャート)<現在のステージ>・2月開始のプライマリーサイクル(PC)10週経過 週足:アップトレンド日足:アップトレンド中の持ち合い4時間足:持ち合い4月29日の記事で「このまま4月1
2013-5-15 17:33
豪ドル/米ドルのサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(5月15日)
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント豪ドル/米ドルのサイクル<最近の動き>3月4日安値1.0114を割り、週足トライアングル支持線まで下げてきています。(豪ドル/米ドル 日足チャート)<現在のステージ>・3月開始のプライマリーサイクル(PC)9週経過・第2メジャーサイクル(MC)3週経過または・第1ハーフPCボトムを形成するか週足:2011年7月以降のトライアングル支持線へ
2013-5-15 2:52
ユーロ円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(5月14日)
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントユーロ円のサイクル<最近の動き>ペナントを上にブレイクし、2010年1月以来の132円台に到達しました。(ユーロ円 日足チャート)<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)10週経過週足:アップトレンド日足:アップトレンド4時間足:アップトレンド4月29日の記事で「高値を更新していない状況で中期サイクルトップを既につけたのかどうか
</p>
2013-5-15 2:48
米ドル円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(5月14日)
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント米ドル円のサイクル<最近の動き>ペナントをセオリーどおり上にブレイクし、2008年10月以来の102円台をつけました。(米ドル円 日足チャート)<現在のステージ>・9月開始のプライマリーサイクル(PC)34週経過・第2ハーフPC10週経過週足:アップトレンド日足:アップトレンド4時間足:アップトレンド4月29日の記事で「今まさに反転して行
</p>
2013-5-15 2:46
ユーロドルのサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(5月14日)
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントユーロドルのサイクル<最近の動き>4月からのアップトレンドラインをブレイクし、1.293付近から1.303付近の間で推移しています。(ユーロドル 日足チャート)<現在のステージ>・4月開始のプライマリーサイクル(PC)5週経過・第1メジャーサイクル(MC)トップをつけたか週足:ダウントレンドの戻り日足:横ばい4時間足:横ばい4月29日の記
</p>
2013-5-15 1:12
ちょっと復活
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントしばらく体調がすぐれずパソコンの前に座れませんでした。クロス円がまたヒートアップしてると大騒ぎのようですが、円安というよりドル高ですかねこりゃ・・・各通貨の分析はゆるっと更新していきますのでお楽しみに^^取り急ぎ。p.s.休んでいる間にいただいたパスワード申請のメールにはすべて返信させていただきましたが、何通か未達で戻ってきています。アド
</p>
2013-5-1 14:31
各通貨ペア現在のポイント(5月1日)
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントメルマガ最新版を発行しました。ブログ更新のお知らせのほか、各通貨ペアの現在のポイントについて記載しています。ご興味があればぜひ読者登録してご覧ください^^無料メールマガジン【ゆったりFX】各通貨ペアサイクル分析と現在のポイント最後までお読みいただきありがとうございます。あなたとあなたの大切な人たちが幸せでありますように。
2013-4-30 1:46
ポンド円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月29日)
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントポンド円のサイクル<最近の動き>4月25日高値153.755円は4月11日高値153.853円に迫る高値でしたが、結局高値更新とはならず151円台まで調整しました。(ポンド円 日足チャート)※チャートは4月29日23:00現在<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)8週経過または、・11月からのPC23週経過週足:アップトレンド
2013-4-30 1:40
ポンドドルのサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月29日)
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントポンドドルのサイクル<最近の動き>持ち合いとなっていた1.52〜1.53のゾーンおよびアップトレンドラインでサポートされ上昇し、a=cの目標値まで到達しました。(ポンドドル 日足チャート)※チャートは4月29日23:00現在<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)6週経過または、・11月からのPC23週経過週足:ダウントレンド中
</p>
2013-4-29 23:35
豪ドル円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月29日)
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント豪ドル円のサイクル<最近の動き>21日移動平均線(SMA)にサポートされる形で100円台〜102円台を上下していましたがやや失速気味となっています。(豪ドル円 日足チャート)※チャートは4月29日23:00時点<現在のステージ>・新プライマリーサイクル8週経過または、・10月開始のPC28週経過 週足:アップトレンド日足:アップトレンド中
</p>
2013-4-29 23:30
豪ドル/米ドルのサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月29日)
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント豪ドル/米ドルのサイクル<最近の動き>下降ウェッジをブレイクしたものの1.035付近のレジスタンスで押さえられて推移しています。(豪ドル/米ドル 日足チャート)※チャートは4月29日23:00時点<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)6週経過・第1メジャーサイクル(MC)トップをつけたか週足:2011年7月以降のトライアングル
</p>
2013-4-29 3:01
ユーロ円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月29日)反転を見極める時間帯
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントユーロ円のサイクル<最近の動き>4月22日には130.655円まで戻しましたが高値を更新できず127円台まで下げてきました。(ユーロ円 日足チャート)<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)8週経過週足:アップトレンド日足:アップトレンド4時間足:125円〜131円付近の持ち合い4月22日の記事で「ここからはもちろん、4月11日
2013-4-29 2:59
米ドル円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月29日)反転を見極める時間帯
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント米ドル円のサイクル<最近の動き>4月11日高値99.939円に迫る4月22日高値99.879円をつけたあと一時97円台半ばまで下げました。(米ドル円 日足チャート)<現在のステージ>・9月開始のプライマリーサイクル(PC)32週経過・第2ハーフPC8週経過週足:アップトレンド日足:アップトレンド4時間足:95円台〜99円台の持ち合い4月2
</p>
2013-4-29 2:56
ユーロドルのサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月29日)動き始める兆候
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントユーロドルのサイクル<最近の動き>4月17日以降はやや下げ気味に推移しています。(ユーロドル 日足チャート)<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)3週経過週足:ダウントレンドの戻り日足:アップトレンドの調整4時間足:ダウントレンド4月22日の記事で「現状では200日、21日移動平均線(SMA)が上向きでなおかつロウソク足の下に
</p>
2013-4-22 23:00
ポンド円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月22日)高値更新するか
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントポンド円のサイクル<最近の動き>4月8日のギャップをいったん埋めたものの21日移動平均線(SMA)と146円付近の節目近くで反転しギャップ上に再浮上しています。(ポンド円 日足チャート)※チャートは4月22日22:00現在<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)7週経過または・11月開始のPC22週経過週足:アップトレンド日足:
2013-4-22 22:56
ポンドドルのサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月22日)サポートゾーンの攻防
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントポンドドルのサイクル<最近の動き>2月1日からの下げ幅の38.2%(1.5407)付近まで戻したあと再び1.52〜1.53のゾーンまで下げて持ち合いとなっています。(ポンドドル 日足チャート)※チャートは4月22日22:00現在<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)5週経過または、・11月からのPC22週経過週足:ダウントレン
</p>
2013-4-22 17:32
豪ドル円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月22日)戻り売りのポイントは
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント豪ドル円のサイクル<最近の動き>ギャップを埋めたあと99円台の節目でサポートされ反転、現在102円台まで戻しています。(豪ドル円 日足チャート)※チャートは4月22日16:30現在<現在のステージ>・新プライマリーサイクル7週経過または、・2012年10月開始のPC27週経過 週足:アップトレンド日足:アップトレンド中の調整4時間足:上昇
2013-4-22 17:27
豪ドル/米ドルのサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月22日)下方向優勢
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウント豪ドル/米ドルのサイクル<最近の動き>4月8日安値1.0347をはさんで持ち合いとなったあと下げ再開となり、1.025台まで下げてきています。(豪ドル/米ドル 日足チャート)※チャートは4月22日16:30現在<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)6週経過・第1メジャーサイクル(MC)トップをつけたか週足:2011年7月以降の
</p>
2013-4-22 11:04
ユーロ円のサイクルと見通し(日足)、トレードプラン(4月22日)高値更新するか
<p>
よろしければ記事をお読みいただく前に応援クリックお願いします。 ↓このブログをはてなブックマークに追加facebookアカウントtwitterアカウントユーロ円のサイクル<最近の動き>いったん埋めたギャップの上に再浮上し一時130円台を回復しています。(ユーロ円 日足チャート)※チャートは4月22日AM10:00現在<現在のステージ>・新プライマリーサイクル(PC)7週経過または・7月開始のPC38週経過週足:アップトレンド日足:アップトレンド4時間足:アップトレンド中の調整4月16日の
</p>
2013-4-22 11:04
PR: もったいない!食品ロスを減らしましょう-政府ITV
<table cellspacing="0" cellpadding="0"><tbody><tr><td align="left" valign="center"><a href="http://rss.rssad.jp/rss/ad/stt6ipEN7s1n/Ag9eo.c9T40c?type=2" target="_blank"><img alt="" style="border: 0;" border="0" src="http://rss.rssad.jp/rss/img/stt6ipEN7s1n/Ag9eo.c9T40c?type=2&ent=fa57d0fa42e0092743e12e10c2a5e489"/></a></td></tr><tr><td align="left" valign="top" > 食品や食材を無駄なく大切に使うため、「私たちにできること」についてご紹介します </td></tr></tbody></table><div style="font-size:10px;"><span style="padding-top:5px;"><br style="display:none"/><a href="http://www.rssad.jp/trendmatch/trendmatch.html">Ads by Trend Match</a></span><br/></div>
«
1
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
(19)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
»
投資家/トレーダーブログ
株・為替・商品など、投資家・トレーダーのブログ記事の紹介。
ブログを登録するには、ユーザー登録後に
お問い合わせ窓口
の[ブログ登録申請]より登録申請を行ってください。